top of page

はじめてのフレッシュレイ!


先日カヒコ(古典フラ)を踊った時に編んだティーリーフのレイとレイポオを、キッズポリネシアンの未就学児クラスと小学生クラスでシェアしました。 ティーリーフ(Ti Leaf)はハワイでは神聖な植物。浄化の意味を持ち、魔除けやお守りとして儀式に用いられています。 皆んな初めて見るフレッシュレイに興味津々。 まずは編む前のティーリーフを皆んなで触ったり匂いを嗅いでみたり。 「いい匂いがする〜!」と皆んな楽しそう。 一人一人にレイをつけてあげて、みんな大喜び。 私が小さい頃は都内でも公園の芝生に咲いてる適当な葉っぱとか、その辺の野花で花冠を編んだりしたものですが、今はなかなか難しいですよね。 今度は子供たちと一緒にレイメイキングして、植物のエネルギーを感じてもらい、それを身につけて踊る神聖さ、自然の大切さを感じてもらいたいなぁと思いました。 それにしてもやっぱり子供は風の子、真冬でも元気いっぱい!すくすく成長中です🌱✨✨✨ …………………………………………

中目黒フラタヒチスタジオ

nakame-hulatahiti.com

日曜 キッズポリネシアンクラス

未就学児 10:00-10:50

小学生 11:00-12:15

体験レッスン無料

お問い合わせ

💌info@nakame-hulatahiti.com


最新記事
アーカイブ
SNS
bottom of page