Mahalo!木暮”shake”武彦 Acoustic & Electric Solo Live
【2019.1.12 sat 木暮”shake”武彦 Acoustic & Electric Solo Live @中目黒 楽屋】 寒い中お運び下さった皆様、ありがとうございました。 なんて楽しい夜だったのでしょう。 オープニングのKaoluステージ。 ハワイアンソングを中心に、Kaoluさんが大切に歌い継いでいる曲や、オマージュとしてシャケさんの歌など、色とりどりの風が吹くThe Kaolu's worldに私も解き放ってもらい、フラで“Palehua” “Blue Hawaiʻi”を踊りました。 本編のシャケさんステージ。 現在、富士山の麓で暮らしていらっしゃるというシャケさんの音楽は、水や光や木々の囁きのように輝いていて、それが共演のARIAさんのスィングするようなヴァイオリンと絡まって、今まで触れたことのないような恍惚の世界に誘われました。 この2つの一見異なった世界が、ひとつに包まれて繋がって感じたのは、主催の元々ロックシンガーだったKaoluさんのここまでの音楽の道のりや人への想いがブレンドされて、それが強い引力を持ったコネクターになっていたからではないでしょうか。 バックヤードで「踊っている時、どんな気持ちで何が見えてるの?」と聞かれ答えると「やっぱりね。そんな気がしたよ」と、今でもスリムなレザーパンツをサラッと着こなし、大人の魅力満載のシャケさん。 ラストの♫カジノドライブ ではKaoluバンドチームも客席で全員歌い踊り出す、優しくも熱い夜でした。 あぁ改めて、音楽って…素敵ですね。 Kaoluさん、そして関係者の皆々さま、 心よりありがとうございました。 Mahalo nui loa🙏🌈🌺✨✨✨